11月のレースに向け、ランナーの皆様がレース参加の準備をできるように、詳細な情報をアップデートします。
英語 version
- どのような医療保険が必要ですか?
- レースと移動日の行程は?
- ネパールの入国にビザは必要ですか?
- 地元の団体や組織に、贈り物や寄付金を持って行ってもいいでしょうか?どんなものが喜ばれますか?
- 飲料水は、提供されますか?
- 空港からの送迎はありますか?
- 行程より、1日早くネパール入りすることはできますか?ホテルの手配をお願いできますか?
- カトマンズに荷物を置いて行くことはできますか?
- どんな服装で走ればいいですか?
- 途中で、洗濯ができますか?石けんを持って行った方がいいですか?
- カトマンズで、ピーナッツバターを買うことができますか?
- ファーストエイドキットは必要ですか?
- ダイアモックスは必要ですか?
- 毎日の気温はどの程度でしょうか?
- ホットシャワーはありますか?
- 乾燥食品(脱水食品)を持っていた方がいいですか?
1/ どのような医療保険が必要ですか?
下記のキーワードに留意して、保険をお選びください。
- 高度5,135mでのアクシデントをカバーするもの
- ヘリコプターでの移送が含まれているもの
- 緊急的治療のため、本国へ帰国する費用が含まれているもの
- 細かい字で「レース」へのエントリーについて記載があるかどうか
イギリスの保険会社”Snowcard Insurance Service” は、おすすめです。あなたの国の登山協会、組織など(イギリスではBMC)が、会員のための保険を提供していることもありますので、新たに会員になり、その保険を契約することが、他の保険会社の保険を契約するよりも、安く済むかもしれません。
まず、こちらの「保険会社へのご連絡」と「推奨する保険の概要」をご確認ください。
その他のお問合せ先
4/
はい、そのようなお気持ちがあれば。個々に渡すことは、問題を引き起こすことになりますので、団体や組織に渡す方がいいでしょう。学校もいい選択肢です。
LEDプロジェクトのヴァル曰く、「鉛筆、ペン、ノートブックなどは、レースのコースからやや外れたBihi学校や、あまり援助を得ることのないサムドのとても小さな学校のどちらでも、非常に感謝されます。」
これらの文房具は、カトマンズでも安価で手に入れることができます。また、ネパールの子どもたちのためにデザインされた、学校用の読み物の本もありますので、これらの本についてのアドバイスやお店の情報などが必要でしたら、どうぞご連絡ください。
5/ 地元の団体や組織に、贈り物や寄付金を持って行ってもいいでしょうか?どんなものが喜ばれますか?
はい、皆さんが、常に十分な水分補給ができるように配慮します。
私たちが訪れる地域の水は、99%きれいですが、残りの1%のリスクを負うことはしません。
昔から、山岳地のトレッキングロッジでは、煮沸した湯を魔法瓶で提供しています。高所に居る場合、これは、身体を温めるのに非常に有効で、ぜひお気に入りのティー(ティーバッグをぜひお持ちください)を楽しんでください。携帯用のウォーターボトルと一緒に、寝袋で就寝するのもいいでしょう。水を温めるために、木を切って火を起こさなければならないのですが。
「空のペットボトルはどうするのか?」というゴミの問題があるために、市販のペットボトルに入った水はお勧めしていません。
また、冷たい飲料水が必要な方のために、浄水器もいくつかご用意しています。もし、ご自分でも浄水器をご用意される方がいらっしゃれば、ポンプ(水のくみ上げ)のお手伝いをします。現在のところ、これが一番環境に配慮した方法です。
その他、水を浄化するタブレットを使うというオプションもあります。もし、他の浄化方法がない場合に備えて、ご自分で常備するのもいいかもしれません。
注:お湯を入れるために、必ず、耐熱の1Lのボトルをご用意ください。Nalgeneのようなボトルが理想的。
13/ カトマンズで、ピーナッツバターを買うことができますか?
宿泊先の4か所には、電気がありません。サムドでは、水力発電が5:00pmに開始します。カメラやGPSは、2回ほど充電できればいいでしょう。
できれば、充電したスペアのバッテリーをお持ちください。
カメラのスクリーンの明るさを下げると、バッテリーの持ちが良くなります。
小さな水力発電は、壊れたり凍ったりすることもあります。電気の不具合があっても、どうぞがっかりしないでください。ネパールでは、停電は、ごくごく普通のことなのです。
14/
はい、水泡、切り傷や打撲などの手当ができるような小さなキットは、いつも携帯してください。レースの同行する医師は、このファーストエイドキット:Lifesystems Adventurer First Aid Kit -Redをお勧めしており、かさばりますが、重さはありません。自分で作ったキットでももちろん構いません。詳細は、装備リスト をご覧下さい